東北地域の半導体産業の振興を目的として、経済産業省 東北経済産業局が事務局となり、東北半導体・エレクトロニクスデザインコンソーシアム(T-Seeds)が令和6年4月に設立されました。本研究科はサポーターとして参画しており、電気電子工学コース 河村 希典 教授 が委員を務め秋田大学の窓口になっています。

 今年は、半導体に関する知識を深めたい学生向けの「オンデマンド講座」、東北大学の施設を利用したシリコンウエハへの回路設計・作製体験「半導体製造実習」、東北の半導体企業への訪問による工場見学や社員との意見交換「企業視察ツアー」などが企画され、8月~9月の夏季休暇中には、本学部 数理・電気電子情報学科の学生がこれらのプログラムに参加し、未来の生活を支える半導体産業について理解を深め、今後のキャリア形成に役立てています。10月以降も新たな企画が多数予定されています。 

 11月に予定している出前授業の情報は、こちら

 

  • 経済産業省 東北経済産業局 半導体産業 についてのページは、こちら