コースの概要

機械工学コースでは、自然と共生しながらより便利で豊かな人間生活を支える”機械”に関する教育研究を行っています。本コースでは、メカニズム、機械製図や加工法はもちろんのこと、材料力学、流体力学、熱力学、機械力学、制御工学の基幹科目に加え、航空宇宙システム、医用システム、環境適合システムに関する応用科目を学び、これらに関する研究に携わることができます。

コースの特徴

第4次産業革命が始まったことにより、新しいICT(Information and Communication Technology)技術を使って、地球温暖化対策としての航空機や自動車などの電動化の促進、風力や地熱に代表される再生可能エネルギーの開発など、様々な社会問題の解決に取り組む必要があります。また、超高齢社会におけるヘルスケアや医療技術の向上も喫緊の課題であり、新たな産業の創出と雇用促進のためにも、機械工学の果たす役割はますます大きくなっています。本コースでは、機械工学の基礎学問を重視した教育を行い、協調性、自主性、問題解決力を合わせ持ち、幅広い産業界へ貢献できる機械技術者を育成します。さらに、学部で学ぶ基礎を生かし、最先端の研究に携わることで知識と経験を積み上げる大学院への進学を推奨しており、6年一貫教育を通じて新しいメカニクスを創出できる人材の育成を行っています。

どんな人材を育てるか

人々の便利で豊かな生活を支える機械は、高機能、高性能化しており、“人間”、“機械”、“自然”の調和を行いながら、”医用システム工学”、”航空宇宙システム”、”環境適合システム”の各分野 に関する教育研究を推進し、地域社会のみならず、国際社会でも活躍できる人材を育成します。

gear

研究テーマ

航空宇宙システム領域

次世代移動体の効率化、軽量化などに関する教育研究

電波吸収特性を持つメタルナノコイル

水面を移動しながらミストを放出する流体機械

超小型人工衛星

砂漠地帯の影テント農法

壁面近傍乱流の数値シミュレーション

医用システム工学領域

環境適合システム領域