令和5年12月26日(火)、秋田県立本荘高等学校の2年生が大学連携授業として本学部を訪れ、実験・実習を行いました。

生命科学コース

「PCRによるコメの品種検定」

  

 【生徒さんの感想から】
とても楽しかったです。身近になったPCR法をよく知ることができ、嬉しかったです。私はまさに生命科学分野も進学の視野に入れているので地味な作業も得意になれるように頑張りたいと思いました。

 

材料理工学コース

「情報記録されたカードの磁区を観察してみよう」「鋳造による材料加工を体験してみよう」

  

【生徒さんの感想から】
鋳造体験が実際にできたのが楽しかったです。また午前の講義で、高校では化学、生物、物理は分かれているが、研究ではそれらをフル活用する。というお話が印象に残りました。

 

人間情報工学コース、電気電子工学コース

「GPSセンサーとイラストマップを用いた位置情報サービス(LBS)入門」

 

「リチウムイオン電池つくってみませんか」

 

【生徒さんの感想から】
楽しかったです。特に座標を使ってゲームを作ることにとても興味をもちました。大学での学びがより身近に感じられて 楽しかったです!